fc2ブログ

熱い2日間

完成見学会を行いました。
マイホームやリフォームをお考えの方、ご近所の方など
多くの来場者がありました。
その中でも若いご家族が本当に多かったように思います。

私は、担当しました内装工事、窓装飾を説明させていただきました。



ssn706.jpg

ssn707.jpg


暑い2日間でしたが、お客さまも“熱い”方が多かったです。
ありがとうございました。

(びそお)

謹賀新年

謹んで新年のお慶びを申し上げます
本年もなお一層のお引き立てを賜わりますようお願い申しあげます

ssn684.jpg


新年は6日より営業いたします

富士美装有限会社

インテリアを考える日

本日4月10日は日本インテリアファブリックス協会が制定した
「インテリアを考える日」です
日本の習慣で4月には入学・入社・新学期・新年度というように
新しいことが始まる月ということで4月
10日は、漢字の“十”から“住”を連想し
インテリアは住空間ということで10日だそうです

interior_logo.gif

ちなみに四(よ)十(と)で「良い戸」
建具の日も今日です

(びそお)

学習机

暖かな日が続きます。
桜もきれいに咲き始めました。

この春、小学校に入学する孫のために社長が
学習机を製作しました。
シンプルでしっかり頑丈な机。

床には桜色のタイルカーペットを敷いてみました。

ssn603.jpg
ssn604.jpg
ssn605.jpg

ずっと楽しみにしていた机。
おもちゃばかり並べずに教科書も並べてね。

(びそお)

似顔絵

3時の休憩中うたたねうさぎさんが何か描いています。


う「これ 誰に見える?」

び「うーん 誰かな? つるべ?」

う「正解 似てる?」

び「ちょっと顔が長いかなあ?」

う「・・・。 あんたも描いてみんさい」

び「どう?」

う「うまいねえ でもちょっと文珍ぽい」

び「えー」


鶴瓶



しばらくして

う「じゃあ これは誰?」

び「うたたねさん」

鏡を見ながら描いたので
ほくろの位置が左右反対です。

う「社長も描いてよ」

社「どれ・・・・」

自画像

不機嫌そうなうたたねさん完成です。

こんな我が社に鶴瓶さん、『家族に乾杯』で来て下さい



(びそお)