fc2ブログ

収納棚

可動式の収納棚を施工しました



ステンレスの棚柱に棚板を受ける金物(棚受)を取り付けます
その棚受の高さを変えることで
棚板はお好みの高さにできます


ssn712.jpg

棚柱はしっかりと取り付けないといけません
内部に下地のない石こうボードの壁だったので左右に側板を
取り付けてから棚柱を取り付けました
もちろん側板はしっかりと取り付けてあります

ssn713.jpg

ボード内部に構造用合板などの下地がある場合は
上の写真のように取り付けられます

(びそお)

事務所すっきり

某事務所の内装改修工事を行いました。
床仕上げを塩ビシートからタイルカーペットへ変更です。

ssn695.jpg

ssn696.jpg

ssn697.jpg

ssn698.jpg

複雑に絡み合ったLANケーブルをすっきりと納めました。

(びそお)

いろいろならべて

約3年前にファブリックフロアを納めさせていただいた
お客様のお宅にお邪魔してきました
もう少しカーペットを広げたいというご要望

ssn322.jpg

同柄で違う色のカーペットをご注文いただきました

ssn636.jpg

いろいろ

ssn639.jpg

ならべて

ssn640.jpg

楽しめますね

タイルカーペットの面白いところです

(びそお)

99.5センチ

ちびそお君が抱きついているのは
内装材料のビニルクロスです
これ一本で50メートルの長さがあります
クロスの幅は92センチ
切りしろを含めるとだいたい96、7センチくらいでしょうか
この一本もそれくらいの高さがあります
ちびそお君も大きくなりました

ssn612.jpg

(びそお)

モノトーン

お施主様こだわりの
モノトーンのお手洗い



ssn592.jpg

ssn593.jpg

(びそお)