fc2ブログ

三丁目の夕日

3月23日 大型電気店がオープンしました。
チラシを見るとテレビが安いです。
私が小学生の頃初めてテレビが来た日
学校から帰る途中「うさちゃん テレビが来たで~」
と教えてくれ、いちもくさんで帰ったのを思い出しました。

“もう近所へテレビを見せてもらいに行かなくてもいい”
“親戚の家にもいかなくていい”

うれしくて家族中でテレビにくぎづけ

あの「ALWAYS三丁目の夕日'64」は
オリンピック開催で白黒テレビからカラーテレビへ。
近所の人たちが集まりオリンピック中継を見る

今では1人に1台、1部屋に1台?
わが家では1台のテレビで番組を
ゆずり合いながら見ている
どちらかがうたた寝すれば1人で好きなものを見ていられる
もう1台増やせば家庭内別居になるでしょう。

「ALWAYS三丁目の夕日'64」の映画は懐かしく
何度も涙が出て止まらなかった。
ほっこりさせられたあの時代が懐かしい

ssn258.jpg


(うたたねうさぎ)

関連記事