fc2ブログ

ふるさとの訛なつかし

そろそろ帰省をしておられる人達を見かける頃となりました。
「益田に帰ったなあ」と感じるのはどういう時でしょうか。

私は先月、滋賀へ帰って来ました。
草津線に乗り換えると周りの言葉使いで「帰ったなあ」と感じます。

貴生川駅まで来ると今はもう両親はいないけど
母に似た妹が迎えに来てくれます。
それから妹宅へ。
家の庭先にはタヌキの置物がお出迎え。
タヌキは「他を抜く」というので商売の縁起物だそうです。


狸 タヌキ たぬき

わが社にも40年来のタヌキが暑い日も寒い日も見守ってくれています。

わが社のタヌキ

(うたたねうさぎ)

関連記事

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)